矯正のイメージが変わる!?インビザラインのすすめ

ブログ

BLOG
カテゴリ:院長・スタッフブログ

矯正のイメージが変わる!?インビザラインのすすめ

こんにちは!

皆様は「インビザライン」という矯正治療のシステムをご存知でしょうか。この矯正治療システムは米国アライン・テクノロジーという会社が開発しました。患者様の約1000万人以上が利用しているシステムで、患者様一人ひとりのプランに合わせて矯正器具の形が変わってきます。主に欧米で人気の治療方法ですが、日本においても多くの歯科医師から認められている矯正治療です。今回の記事ではインビザラインにはどのような効果があるのかご紹介いたします。

1.インビザラインのココが良い!

口腔内を清潔に保ち、食事を楽しめる

金属を使用した矯正方法などは、歯を磨く時に細かい箇所まで磨けない場合がございます。インビザラインの場合は、マウスピースによる矯正方法ですので、歯を磨く時に外して細菌の原因である食べ残しを綺麗に落とすことが出来ます。また、食事をする前にマウスピースを外すことが出来る為、美味しく食事をすることが可能です。

従来の方法に比べて痛みを和らげる

矯正器具は一つのものを最後まで使い続けるイメージがあるのではないでしょうか。実は、インビザラインは一定期間装着した後に、新たなマウスピースに交換します。マウスピースは約0.25mm程度ずつ変形させ矯正をしていきます。一般的にイメージされる金属製の矯正方法に比べて歯を移動させる力は弱いので、矯正に伴う痛みを抑えることが出来ます。素材もプラスチックで出来ている為、物理的な痛みも軽減させることが出来ます。

他者の視線を気にしなくても大丈夫

矯正方法によっては、会話をしている時や笑った際に矯正が見える場合があります。しかし、インビザラインの場合は透明な素材で出来るため、日常生活で他者の視線を気にしなくても大丈夫です。そして、透明な素材でも見られたくない場合には簡単に脱着することができ、話す際にも邪魔になりづらいです。なぜ、取り外しが容易かと言うと、マウスピースの厚さが0.5mmとかなり薄い為です。仕事中においても、接客業などのお客様と直接やり取りする場合に相手の視線を気にしなくなりやすいです。

歯科医院への通院頻度が少ない

矯正中の歯科医院での調整は、最短で1ヶ月に1度のペースです。通常の矯正では最短で2週間ほどの期間を要する為、個人差はあるものの約半分の通院頻度で調整が出来ます。そのため、矯正の調整に時間をあまり割くことが出来ない方にもおすすめの治療方法です。

2.インビザラインをする上での注意点

骨の形によっては他の矯正方法を採用する場合がある

例えば、顎の骨などにズレが生じている場合、 マウスピースの効力だけでは矯正が難しい時があります。その場合には、患者様ご自身に合わせた矯正方法を採用して矯正を進める可能性があるでしょう。
他にも極端に歯列が乱れている場合なども、マウスピースだけでは効果が期待できない時があります。インビザラインと併用してインプラントによる矯正やワイヤーを使用した矯正をすることも考えられます。

治療費がワイヤー矯正に比べて高くなる

インビザラインは先ほどご紹介した通り、今までの矯正のデメリットを解消した治療方法です。 その分、最新の技術が使われており、患者様専用のマウスピースを何度も作成する為、一般的な金属を使用した矯正方法よりも治療費が高くなります。

矯正時間の自己管理をする必要がある

インビザラインは取り外しが容易である為、自らのタイミングで矯正時間を保つ必要があります。隅々まで歯を磨きたい場合やマウスピースなしで食事を楽しみたいと思う時以外は、医師から指定された装着時間を守れるよう自己管理を徹底しましょう。

ご相談があればお気軽にお電話ください!
静岡駅前歯科クリニック
054-251-8400
〒420-0857
静岡県静岡市葵区御幸町6−11 イチセビルディング5F

トップページ


静岡駅・
新静岡駅から徒歩2分の歯医者です。

ページトップへ戻る
静岡駅前歯科クリニック 静岡駅前歯科クリニック 静岡駅前歯科クリニック 静岡駅前歯科クリニック
診療時間
9:00~12:00
14:00~18:00

休診日 / 木曜・日曜・祝日
※ 水曜日午後は15:00~18:00
※ 祝日のある週、土曜が休診日の週の木曜は診療いたします

医院名
医療法人 SSDC 静岡駅前歯科クリニック
所在地
〒420-0857
静岡県静岡市葵区御幸町6-11 イチセビル5F
アクセス
JR静岡駅 徒歩2分 / 静鉄新静岡駅 徒歩2分
提携駐車場 : 稲森パーキング、エキパ、JADEビルパーキング
054-251-8400 ご予約・お問合せ WEB問診票はこちら
RECRUIT

採用情報

採用情報
採用情報

当院では一緒に働いてくれる仲間を募集しています。チームワークを大切にしながら楽しく医院を作っていきましょう。

COLUMNブログ

MORE