口呼吸のデメリット

ブログ

BLOG
カテゴリ:院長・スタッフブログ

口呼吸のデメリット

こんにちは!
静岡市にある歯医者
静岡駅前歯科クリニック歯科衛生士の池田です。

今年もあと残りわずかになりました。
例年に比べ暖かい日々が続いていましたが、ここにきて急激に気温がさがり、
冬らしくなりましたね。
体調を崩さないように注意して過ごしましょう。

今日は「口呼吸のデメリット」についてお話ししたいと思います。
通常呼吸は無意識に行っているものなので、自分がどのように呼吸しているか考えたこともないかもしれません。
しかし呼吸の仕方によっては、口の中や全身の健康状態にも悪影響を及ぼす可能性もあります。
一度ご自身の呼吸について見直してみませんか?

本来呼吸は鼻でするものです(鼻から吸って鼻から吐く)これを鼻呼吸と言います。
ところが風邪や鼻炎により鼻詰まりがある場合や食形態の軟食化により口周りの筋力低下がおこっているなどの理由により口が閉じにくくなり口で呼吸(口呼吸)しているケースが増加しています。
また近年では新型コロナウイルスの影響によりマスクを着用する機会が多くなり、息苦しさから口で呼吸してしまうというケースも多くなっていると思います。

では口呼吸だとどんなデメリットがでてくるのでしょうか?

①虫歯や歯周病になりやすく、口臭の原因にもなる
口呼吸を続けていると口の中が乾燥するため唾液による抗菌作用が発揮されず、虫歯菌や歯周病菌が繁殖しやすい環境を作り出すために虫歯や歯周病になりやすくなります。
その結果口臭の原因にもなります。

②歯並びが悪くなる、老けた顔貌になる
鼻呼吸が出来ていれば通常舌はスポットと呼ばれるくぼみにおさまります。
その状態では口の周りの筋肉の内側におす力と舌の外側に押す力がバランスよく保たれています。
ところが口呼吸をしていると舌が下の位置にいることになり、そのバランスが崩れてしまい歯並びの悪くなるリスクが生じます。
また口周りの筋力の低下は顔貌も変化させ、老けたお顔立ちになってしまいます。

③風邪やアレルギーになりやすい
鼻呼吸をしていると鼻毛や粘膜がフィルターの役割をしてウイルスが体内に入ってくるのを防止します。しかし口呼吸のケースでは空気中に含まれるウイルスが直接体内に侵入してしまい、風邪やウイルス感染を引き起こしやすくなります。
またアトピーや花粉症、喘息などを引き起こす原因ともなりえます。

他にもいびきや睡眠障害の原因、自律神経の低下により様々な疾患の原因となるなど口呼吸はデメリットだらけです。

ご自身で鼻呼吸を意識していくことも大切ですが、適切なトレーニングを行っていくことが鼻呼吸への近道です。
当院でもMFT(口腔筋機能療法)という口周りの筋トレの様なことを患者さんのお口の状況に合わせてメニューを組んで行っております。
ご興味のある方はぜひ当院のスタッフまでお気軽にご相談ください。

静岡駅前歯科クリニック
054-251-8400

〒420-0857
静岡県静岡市葵区御幸町6−11 イチセビルディング5F

トップページ

静岡駅・新静岡駅から徒歩2分の歯医者です。

ページトップへ戻る
静岡駅前歯科クリニック 静岡駅前歯科クリニック 静岡駅前歯科クリニック 静岡駅前歯科クリニック
診療時間
9:00~12:00
14:00~18:00

休診日 / 木曜・日曜・祝日
※ 水曜日午後は15:00~18:00
※ 祝日のある週、土曜が休診日の週の木曜は診療いたします

医院名
医療法人 SSDC 静岡駅前歯科クリニック
所在地
〒420-0857
静岡県静岡市葵区御幸町6-11 イチセビル5F
アクセス
JR静岡駅 徒歩2分 / 静鉄新静岡駅 徒歩2分
提携駐車場 : 稲森パーキング、エキパ、JADEビルパーキング
054-251-8400 ご予約・お問合せ WEB問診票はこちら
RECRUIT

採用情報

採用情報
採用情報

当院では一緒に働いてくれる仲間を募集しています。チームワークを大切にしながら楽しく医院を作っていきましょう。

COLUMNブログ

MORE