唾液の力について 

ブログ

BLOG
カテゴリ:院長・スタッフブログ

唾液の力について 

こんにちは!
静岡駅前歯科クリニックの佐藤です。
だんだん寒くなってきましたね
皆様いかがお過ごしでしょうか??

今回は「唾液」の力についてお話居ていきたいと思います。
さて!突然ですが「唾液」クイズです!
皆さんはどれくらい「唾液」のことを知っていますか?

Q1、唾液は何から作られる?
①水 ②血液 ③涙 ④尿

Q2、唾液は一日にどれくらい作られる?
①50ml ②100ml ③500ml ④1000ml

Q3、次のうち唾液のはたらきでは無いものは?
①お口を清潔に保つ ②歯を補修する 
③肥満を予防する ④感染症を予防する

Q4、唾液の量を増やすにはどうする?
①水分をとる ②沢山運動する 
③よく噛む ④納豆を食べる

Q5、次のうち唾液の質と関連のある臓器は?
①心臓 ②肝臓 ③腸 ④肺

どうですか??わかりましたか?

正解は……
 
Q1、② 唾液は血液から作られます。
Q2、④ 唾液は1日1~1.5ℓ作られます
Q3、③ 唾液は肥満は予防しませんが、お口の健康を守ってくれています
Q4、①③④ 唾液の量を増やすために!水分をよくとり、よく噛んで、納豆等の抗酸化食品をとりましょう
Q5、③唾液の質は腸と関係があります!腸の免疫力をUPさせて唾液の質を良くしていきましょう!

皆さんいくつ当たりましたか??

ほとんどの人に「あるのが当たり前」の唾液。
唾液はお口の健康にも全身の健康にも欠かせません。
唾液にはたくさん役割があり、単なる水ではなく
非常に高性能な「機能水」といえるんです。

唾液の量を増やして質を高め、噛めるお口を維持して健康に過ごしましょう!
「噛めない」「噛みづらい」などのおなやみがあるなら
お早めに歯科医院へ!!
トラブルを感じていなくても、お口の健康維持のために定期的な歯科受診をお勧めします(^^♪

 
ご相談があればお気軽にお電話ください!
静岡駅前歯科クリニック
054-251-8400
〒420-0857
静岡県静岡市葵区御幸町6−11 イチセビルディング5F

トップページ


静岡駅・新静岡駅から徒歩2分の歯医者です。

ページトップへ戻る
静岡駅前歯科クリニック 静岡駅前歯科クリニック 静岡駅前歯科クリニック 静岡駅前歯科クリニック
診療時間
9:00~12:00
14:00~18:00

休診日 / 木曜・日曜・祝日
※ 水曜日午後は15:00~18:00
※ 祝日のある週、土曜が休診日の週の木曜は診療いたします

医院名
医療法人 SSDC 静岡駅前歯科クリニック
所在地
〒420-0857
静岡県静岡市葵区御幸町6-11 イチセビル5F
アクセス
JR静岡駅 徒歩2分 / 静鉄新静岡駅 徒歩2分
提携駐車場 : 稲森パーキング、エキパ、JADEビルパーキング
054-251-8400 ご予約・お問合せ WEB問診票はこちら
RECRUIT

採用情報

採用情報
採用情報

当院では一緒に働いてくれる仲間を募集しています。チームワークを大切にしながら楽しく医院を作っていきましょう。

COLUMNブログ

MORE