虫歯や歯周病からお口を守る静岡駅前の歯科医院
〒420-0857 静岡県静岡市葵区御幸町6-11 イチセビル5F
ブログ
BLOGこんにちは!
今回は、裏側矯正(舌側矯正)のメリット・デメリットについて詳しく解説します。
前回の記事では、舌苔の特徴や蓄積の原因について詳しく解説しました。
今回は、歯科医院へ行くタイミングや効率的な落とし方について重点的にお話しします。
舌の見た目が気になる方は、ぜひ読んで参考にしてくださいね。
舌の見た目で健康状態がある程度わかるというのは、前回説明した通りです。
白色以外の外見をしている場合、全身に異常をきたしているかもしれません。
鏡を見ながらセルフチェックを行い、受診の必要性を検討しましょう。
黄色に変色した「黄苔」が見られる場合、水分不足や発熱による胃腸障害の可能性があります。歯科医院もしくは内科で早めに診てもらいましょう。
ただし、たばこやコーヒーによって一時的に着色した可能性も否定できません。患者さまご自身で判断しかねるときは、専門の医師に診てもらうことが重要です。
抗菌薬(細菌の繁殖を抑制する薬)などを長期間飲んでいると、口の中の細菌バランスが乱れて、舌の表面の突起がおかしな長さになります。その結果、舌苔が黒っぽい外見になる「黒毛舌」を引き起こすでしょう。
黄苔よりも健康状態が悪化しているサインなので、注意が必要です。この症状が出た時点で、体力がかなり消耗しているかもしれません。
溜まった舌苔を、効率よく除去するコツを紹介します。
「正しい方法でケアをしなければ落とせない」ということを念頭に置いたうえで、次の2点を実践してみてください!
プラークと同様、うがいやマウスウォッシュだけではきれいにならないので注意が必要です。
歯ブラシを使った舌の手入れは、強い刺激により傷付ける可能性があるのでNGです。ドラッグストアなどで市販されている、舌専用のブラシを使って汚れを丁寧に除去しましょう。
大きく分けて「ブラシタイプ」と「ヘラタイプ」の2種類があるので、好みに合わせてチョイスしてください。選べないときは、かかりつけ医に相談しましょう。
歯はもちろん、舌の手入れにも使えるのが大きな魅力です。別売りもしくは付属の、舌専用のヘッドを用いて丁寧にケアしましょう。
ちなみにヘッドの突起が舌のスキマに入り、汚れを浮かせて除去するという仕組みです。患者さまご自身の手で動かさなくてよいため、短時間で効率的に清掃できるのがメリットです。
長時間使ったり、ヘッドを強く当てすぎたりしないよう気を付けましょう。1日3回程度を目安に、1回あたり20秒程度で終わらせるのが望ましいです。
清潔な状態を、きちんと維持することが大切です。
全身の健康のためにも、次のポイントに注意しながら過ごしてください。
無数の細胞や細菌の死骸、食物残渣などが混ざり合ったものが舌苔の正体です。日頃の手入れで清潔な口腔状態をキープできていれば、舌苔の量を必要最小限に留められるでしょう。
まずは適切なブラッシング方法を理解し、歯に付いたプラークや食物残渣をできるだけ除去してください。
それを徹底するだけで、大半の口腔トラブルは予防できます。万が一何らかの疾患になっても、良好な口腔状態を維持できていれば、症状の緩和や進行を遅らせることにつながるでしょう。
普段から口の中が渇き気味で、唾液の分泌量が少ないと感じる方はいませんか?
心当たりがある方は、口腔用の保湿剤を活用してみてください!
スプレーやジェル、洗口液など色々なタイプの製品が市販されており、ドラッグストアやネットで簡単に購入できます。口の中の水分量を、一定に保ってくれるでしょう。
ただし保湿剤に頼り切るのではなく、唾液腺をもみほぐすときの潤滑剤としてのみ使用するのがポイントです。
使うタイミングや選ぶ製品に困った場合は、かかりつけ医へ相談するとよいでしょう。
2記事にわたり、舌苔について詳しく説明しました。
「溜まったら取り除けばよい」という考え方は捨てて、付着を予防することに注力しましょう。
今回紹介した内容を参考にしながら、清潔な口腔状態をキープしてもらえれば幸いです。
前歯の大きさにお悩みの方がいらっしゃいましたら、ぜひ静岡駅前歯科クリニックへご相談ください。
治療に対する希望をお伺いし、診察や検査をした上で患者さまに合った適切な治療法をご提案しています。
JR静岡駅から徒歩3分、静鉄新静岡駅から徒歩2分という好立地で、遠方から来院される患者さまも少なくありません。
ホームページからのご予約やお問い合わせも承っていますので、何かございましたらお気軽にご相談ください
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ☓ | ● | ● | ☓ |
14:00~18:00 | ● | ● | ※ | ☓ | ● | ● | ☓ |
休診日 / 木曜・日曜・祝日
※ 水曜日午後は15:00~18:00
※ 祝日のある週、土曜が休診日の週の木曜は診療いたします