虫歯や歯周病からお口を守る静岡駅前の歯科医院
〒420-0857 静岡県静岡市葵区御幸町6-11 イチセビル5F
ブログ
BLOGこんにちは!
今回の記事では親知らずに違和感や痛みが生じる理由や抜歯の必要性などについてご紹介します。
風邪をひいて免疫力が低下すると、今までなんともなかった部分に異常をきたすことがあります。
例えば「生えかけの親知らずの痛み」。突然痛くなると、むし歯になったのかと不安になりますよね。
ぜひ参考にしてください。
「親知らずは抜いた方がよい」という話を、聞いたことはありませんか?
確かに放っておくと、痛みが出て日常生活に支障をきたす可能性があります。しかし、すべての親知らずが悪さをするとは限りません。
固定観念は捨て、歯科医師の診断のもと適切な対処をしましょう。
まずは抜いた方がよいケースと、経過観察をすべき場合についてそれぞれの特徴を紹介します。すでに生えている方は、自分がどちらに該当されるか考えながらご覧ください。
・真っ直ぐではなく、横向きあるいは斜め向きに萌出していると汚れが蓄積しやすくなります。磨き残しが生じ、むし歯や歯周病などの口腔トラブルを引き起こすでしょう。横の歯が親知らずに押され、不正歯列や歯の弱体化につながる恐れもあります。
・親知らずが上下いずれかのみ萌出している場合、咬合に不具合が生じます。ケースによっては抜歯が必要になるでしょう。
・最奥に萌出する親知らずは、知らず知らずのうちにむし歯になりやすいです。抜歯を検討する頃には、すでに蝕まれている可能性もゼロではありません。周囲の健康な歯に悪影響を及ぼさないためにも、重度のむし歯になっている場合は抜歯が望まれます。軽度の場合は、治療のみ行い経過観察となることもあります。
真っ直ぐ萌出しており咬合に問題がなく、歯として機能している場合の抜歯は不要です。何らかの理由でほかの奥歯を抜く必要が生じた際に、健康な親知らずを抜歯して補綴できるというメリットもあります。
・歯茎へ完全に埋入している場合や、一部のみ萌出していても特に痛みがなければ、すぐに抜く必要はありません。途中で違和感や痛みが出てきた場合は、都度かかりつけ医に相談しましょう。
いま紹介したのは、あくまで一般的な症例にのっとった内容です。症例は一人ひとり異なるため、まずはかかりつけ医に相談して診察を受けましょう。
抜歯は抜いて終わりではなく、その後のケアが非常に重要です。抜歯後に、注意すべきポイントをいくつか紹介します。
歯を抜いた部分は傷口となります。患部が落ち着くまで、激しい運動や長時間の入浴は避けましょう。アルコールの摂取も控えてください。血行がよくなり、出血する恐れがあり危険です。
術後良好であっても、数日間は腫れや痛みが生じます。食事を摂るときは、できるだけ反対側で噛むなどして患部へ刺激を与えないようにしましょう。
また患部には、食べかすが挟まりやすいので注意が必要です。軽くうがいをしても取り除けないときは、歯科医院で摂ってもらいましょう。
口腔内には、常に雑菌が生息しています。患部から雑菌が入ると炎症を起こすので、薬を処方された場合は指示通り飲んでください。
親知らずは、必ずしも抜く必要があるものではありません。かかりつけ医に相談し、抜歯の必要性を確認しましょう。繰り返し腫れたり痛んだりする場合、ほかの歯に影響を及ぼす可能性があると判断された場合は抜歯を余儀なくされることもあります。
対処が遅くなるとほかの歯に悪影響を及ぼすリスクが高まるため、不安なことがあれば早めに歯科医院を受診しましょう。歯科医師の診断のもと、適切な治療を受けることが大切です。
もし歯を抜くことになった場合は、アフターケアもお忘れなく。歯科医師からの指示通りに、セルフケアや薬の服用を行うことがポイントです。
静岡駅前歯科クリニック
054-251-8400
〒420-0857
静岡県静岡市葵区御幸町6−11 イチセビルディング5F
静岡駅・新静岡駅から徒歩2分の歯医者です。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ☓ | ● | ● | ☓ |
14:00~18:00 | ● | ● | ※ | ☓ | ● | ● | ☓ |
休診日 / 木曜・日曜・祝日
※ 水曜日午後は15:00~18:00
※ 祝日のある週、土曜が休診日の週の木曜は診療いたします