虫歯や歯周病からお口を守る静岡駅前の歯科医院
〒420-0857 静岡県静岡市葵区御幸町6-11 イチセビル5F
ブログ
BLOG不正咬合とは、噛み合わせが上手に合わさっていないことを表します。そして開咬とは、不正咬合(ふせいこうごう)の一つのケースに数えられます。開咬は、上と下の前歯が前方に開くように出ていることがポイントです。真正面から観察すると、歯がバラバラに噛み合っており、上と下の歯列の間に大きなスペースが開いているケースもございます。
どれくらのスペースかというと、そのスペースから舌が把握出来たり、小さな食べ物などが入ってしまう程のスペースです。患者さまによっては奥歯をピッタリ噛み合わせても上下の前歯にスペースが表れてしまいます。
英語言うと「オープンバイト」とも表現することができ、バイトとは英語で「噛むこと」などを表しています。
実は開咬の症状が表れている方はイメージよりも多くいらっしゃいます。珍しい症状という訳ではなく、12〜20歳までの年齢層で統計を取ると、およそ10%は開咬もしくは、その予備軍であるという結果も公表されております。患者さまご自身の歯並びを自分でしっかり観察する場面は歯磨きのタイミングくらいかもしれませんが、改めてしっかり観察すると開咬であるケースもございます。開咬=出っ歯と考えている方もいらっしゃいますが、出っ歯のように見える姿が全て開咬という症状ではございませんので、勘違いしないようにしましょう。
開咬で口の中が乾いている状態が長く継続と、だ液が減少してしまい、口腔内にある酸性物質を中和することが困難になってしまう為、細菌が増殖しやい環境になります。それにより、歯周病や虫歯などの細菌によるリスクが高まってしまいます。
前歯が開くことで口に隙間が発生していることで、発生に余分な通り道が現れて、発音が上手に出来ない場合がございます。現状は発生に問題がない状態であっても、徐々に開咬が悪くなってしまうケースも考えられます。声を使う仕事や人と会話をする仕事をする方にとっては、開咬による少しの発生の違いなどを苦手に思う方は少なからずいらっしゃるでしょう。
矯正で開咬の改善が難しいケースでは、奥歯を抜歯して、そこに現れたスペースへ歯全体を移動させ、開咬を改善します。他の方法として、アゴの骨を一部分削っていき、それによる生み出されたスペースの分だけ骨を移動させ、開咬を改善するという外科手術で改善するケースもあります。
歯列矯正によって開咬を改善する方法です。歯列矯正では、ワイヤーやブラケットを使用した歯列矯正することが普及しています。症状の進行具合によっては、先程ご説明したアゴの骨を削って治療するなどの外科手術を活用するケースもあります。
日頃から頬杖をしてしまう習慣がある方は、自分自身が開咬ではないか鏡を見てチェックしましょう。頬杖などの悪習慣がアゴの骨にダメージを与え、噛み合わせを悪化させているケースがございます。また、頬杖は開咬のみならずアゴ周辺に刺激を加えますので、少しずつこの習慣を改善しましょう。
そもそもの骨格が要因で開咬になっているケースがございます。アゴが特有の形である場合、遺伝が要因で開咬になっていると診断される可能性もございます。もしも、患者さまの両親や祖父母に開咬の症状が見られるなら、先天的な遺伝の影響で開咬になっていることもあり得ます。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ☓ | ● | ● | ☓ |
14:00~18:00 | ● | ● | ※ | ☓ | ● | ● | ☓ |
休診日 / 木曜・日曜・祝日
※ 水曜日午後は15:00~18:00
※ 祝日のある週、土曜が休診日の週の木曜は診療いたします