電話する

地図

問い合わせ

メニュー
■■ 休診のお知らせ ■■
12/20(水) の午後は休診とさせていただきます。
■■ 年末年始の休診日のお知らせ ■■
12/29(金)~1/4(木) 休診とさせていただきます。
ヘッダーオファー

「インプラントって差し歯の事ですか?」【前編】

2022年8月10日

こんにちは!
今回の記事ではインプラントの治療方法についてご紹介します。

あなたは「インプラント」がどのような治療であるかご存知でしょうか?
言葉は何度も耳にしたことがあるけれど、うまく説明できない方が多いかもしれません。中には、差し歯と混同している方もいらっしゃるでしょう。
「どちらも歯茎に刺さっている」と考えると、区別がつかないのも無理はありません。
そこで今回は、差し歯との違いを中心に詳しく解説します。

1.インプラントと差し歯の相違点は?

歯根まで失くした場合に行うのが「インプラント」

歯根まで失った場合は、外科手術でチタン製の人工歯根を埋入して上から被せ物をします。埋め込んだインプラント体が骨と結合するまでに時間がかかるため、治療期間が少々長くなる傾向にあります。また、手術によって少なからず心身へ負担がかかることも一つのデメリットです。

保険は適用される?

今のところ保険は適用できず、全額自己負担となります。歯科医院によってはデンタルローンやクレジット払いを利用できることもあるので、気になる方は事前に確認しましょう。

歯冠のみを失い、歯根が残っている場合は「差し歯」

一見歯を失っているようでも、歯根が残っていれば差し歯で治療できます。残っている歯根に「コア」と呼ばれる土台を立て、上から被せ物をします。
歯根の状態が良好であればすぐに治療へ取り掛かれますが、内部に汚れが見られる場合はきれいにしなければなりません。

保険は適用される?

差し歯には、保険が適用できるものとできないものとがあります。保険適用の場合はプラスチック製の白い被せ物を用いるため、費用を抑えられる一方で経年劣化が見られます。年数が経過するにつれて、徐々に黄ばみが生じるでしょう。また土台に用いる金属の影響で、歯茎が黒ずむ場合もあります。ごくまれに、金属アレルギーを起こすこともあるでしょう。
前歯は白いプラスチック、奥歯の場合は基本的に銀歯となりますが、症例によってはプラスチック製の被せ物にできることもあります。
自費診療の場合に用いるのが、セラミック製の被せ物です。透明度が高く経年劣化の心配がないため、天然歯のような自然な白さの歯を手に入れられます。またセラミックは、人体にやさしい素材です。アレルギーを起こしたり、歯茎に黒ずみが生じたりすることもないでしょう。

2.インプラントの注意点

インプラントは人工歯であるため、それ自体がむし歯になることはありません。
しかしインプラント体は、顎骨へ埋入されています。手術後、周囲の細菌感染に注意しなければなりません。歯周病菌に感染すると「インプラント周囲炎」を起こし、最悪の場合インプラントが使えなくなってしまうのです。インプラント周囲炎こそが、インプラントを失う最大の理由です。
天然歯よりもインプラントの方が周りの組織と結合しにくいため、治療後はより入念に手入れをしましょう。

インプラント周囲炎を防ぐために

インプラントの周りにプラーク(歯垢)を溜めないよう、日々のブラッシングを徹底することが大切です。併せて、歯科医院で定期検診を受けましょう。
自宅でのセルフケアに加え、歯科医院でのプロケア(歯科クリーニング)を打受けることによって口の中をより衛生的に保てます。むし歯の有無や噛み合わせの状態も確認してもらえるため、何かトラブルがあった際にすぐ治療へ移行できるのも大きなメリットです。
またインプラント周囲炎の危険因子として、喫煙や糖尿病などが挙げられます。不規則な生活を避けてバランスのよい食事を摂り、可能な限り禁煙に取り組みましょう。

インプラントと差し歯の違いや、治療における注意点は理解していただけましたか?
次回は、差し歯のときに注意してほしい「歯根破折」について詳しく解説します。

静岡駅前歯科クリニック
054-251-8400

〒420-0857
静岡県静岡市葵区御幸町6−11 イチセビルディング5F

http://shizuoka118.com/

静岡駅・新静岡駅から徒歩2分の歯医者です。

<< 前のページに戻る

診療スケジュール

当院へのお電話からの問い合わせは054-251-8400へ

診療時間
9:00~12:00
14:00~18:00
/
/
/
/
休診日 / 木曜・日曜・祝日
※ 水曜日午後は15:00~18:00
※ 祝日のある週、土曜が休診日の週の木曜は診療いたします
ご予約・お問い合わせはこちら
ご予約確定された方へ web問診票はこちら
静岡駅前歯科クリニックの外観
おすすめ歯ブラシプレゼント
© 2016 予防歯科からインプラントまで総合治療の静岡市の歯医者 - 静岡駅前歯科クリニック. All Right Reserved.