電話する

地図

問い合わせ

メニュー
■■ 休診のお知らせ ■■
9/13(水)・10/18(水)の午後は休診とさせていただきます。
ヘッダーオファー

かみしめ、食いしばりの全身への影響

2022年11月12日

皆さんこんにちは!静岡駅前歯科クリニック 歯科衛生士の近藤です。
暦では7日が冬至なので冬が来たのかなと思っていたら、
日中はすごくぽかぽか暖かくて過ごしやすいな~と感じております。
朝、夜と日中の気温差がすごくきついのでご体調には気をつけて毎日お過ごしくださいね(^^)/

今年は暖冬といわれながらも冬なのでやはり寒い日が続きますよね。
あまりに寒いとふいにぎゅっと歯を食いしばったり、
寒すぎて歯をカチカチ鳴らしてしまう、なんてことありませんか?
私は歯について勉強する前まではよくこういったことをやってしまっていました。
実はこれだけですごく歯に負担がかかっていて、
かみしめ、食いしばりが全身に影響を及ぼしていることをご存知でしたか?

まず、歯と歯が当たっているだけでも歯には負担がかかっています。
20㎏ほど力がかかっていると教わったことがあります。
さらに意識的に食いしばったり、歯をカチカチ鳴らす行為は倍に力がかかります。
そういった負担が、下記の画像の通り全身に影響を与えていきます。

日中のかみしめ、食いしばりから歯を守るためには
ご自身で気を付けていただくのが1番大切なことになります。
唇は閉じた状態でも、歯と歯の隙間は紙1枚分でもいいので間が空いてるのが正常です。
頭の片隅に入れてもらって日々過ごしてみてください。
何か物事に集中している時は無意識のうちにかみしめてた、なんてことがあると思います。

朝起きた時になんだか顎が疲れてる、顎がなんか疲れてるということはありますか?
夜、眠りが浅い時は日中よりもぎゅっと食いしばる習性があるようです。
でも夜は寝てる間なので、気を付けることができませんよね。
そこで歯の負担を減らしてくれるのはナイトガードです。
寝てる間にはめるマウスピースです。
市販されているものもありますが、噛み合わせがずれてしまって逆に悪くなってしまうこともあるので
しっかり歯科医院で作成していくことをおすすめします。
また、インプラントや神経がない歯はとても力に対して弱いのでだめになりやすいです。
この2つがお口の中にある方は歯を守るためにもナイトガードをはめることをオススメします!

当院でももちろんナイトガードを作成しています。
もしご興味があればぜひスタッフまでお声掛けくださいね(^^♪

静岡駅前歯科クリニック
054-251-8400

〒420-0857
静岡県静岡市葵区御幸町6−11 イチセビルディング5F

http://shizuoka118.com/

静岡駅・新静岡駅から徒歩2分の歯医者です。

<< 前のページに戻る

診療スケジュール

当院へのお電話からの問い合わせは054-251-8400へ

診療時間
9:00~12:00
14:00~18:00
/
/
/
/
休診日 / 木曜・日曜・祝日
※ 水曜日午後は15:00~18:00
※ 祝日のある週、土曜が休診日の週の木曜は診療いたします
ご予約・お問い合わせはこちら
ご予約確定された方へ web問診票はこちら
静岡駅前歯科クリニックの外観
おすすめ歯ブラシプレゼント
© 2016 予防歯科からインプラントまで総合治療の静岡市の歯医者 - 静岡駅前歯科クリニック. All Right Reserved.