電話する

地図

問い合わせ

メニュー
■■ 休診のお知らせ ■■
6/21(水)・7/26(水)の午後は休診とさせていただきます。
ヘッダーオファー

スポーツドリンクと歯の健康について

2020年7月27日

こんにちは静岡駅前歯科クリニックの峰田です。
天候が安定しない毎日ですが、もうそろそろ梅雨が明けそうですね。
梅雨が明けたら気温もぐんと上がり、暑い夏の始まりです。
今日は暑い夏に特に目にするスポーツドリンクと歯についてのお伝えしていきます。

最近では、スポーツドリンクはスポーツの時以外に熱中症対策としても飲む機会が多いですよね。
スポーツドリンクは、運動中に失われる水分・ミネラル・エネルギーを素早く補給できる飲料として必要不可欠です。
しかし、歯科の立場から見て、スポーツドリンクは歯の健康にとってはリスクをはらむ飲み物だと言わざるを得ません。
なぜならエネルギー補給のために糖分が入っているからです。
これを繰り返し飲むと、お口の中の虫歯菌にそのたびに餌をやることになり、虫歯のリスクがぐんと上がってしまいます。

もう一つ問題なのが、スポーツドリンクに含まれる酸です。
歯が酸に触れると化学反応を起こして溶けるからです。
市販のスポーツドリンクはPH3.5程度で、意外と酸が強いことが分かっています。
スポーツドリンクは繰り返し飲むことで歯は酸に頻繁に触れ、さらには汗をかくと口の中が乾いて唾液で洗い流されないため、お口の中に酸が長く留まって歯を溶かしてしまうのです。
特に小中学生の場合、生えたての永久歯はまだ軟らかく酸に弱いので要注意です。

そこで、皆さんには運動の後や熱中症対策でスポーツドリンクを飲んだ時には、この他に水やお茶も取り入れることをオススメします。

スポーツドリンクを飲むときには水を用意しておき、飲んだ後に水を少量含んでお口の中に
行きわたらせるようにして飲むと良いでしょう。
酸の影響を減らせるうえ、糖でお口がねばつかないので、気持ちよく過ごせると思います。

スポーツドリンクについて、バレーボールの日本代表選手の認識をインタビューしたという記事を見たところ、
「飲みすぎないように気を付けている」「フッ素の入った歯磨き粉を使っている」「水も飲んでいる」という回答がありました。
さすが、頻繁にスポーツドリンクを飲んでいる一流アスリートは意識が違うなと感心しました。

歯への影響に注意しつつ、スポーツドリンクを夏の体調管理に役立てていけたら良いですね。

お口の中に虫歯がないか気になる方や、現在虫歯があるという方はお気軽にお電話ください。。

静岡駅前歯科クリニック
054-251-8400

〒420-0857
静岡県静岡市葵区御幸町6-11 イチセビルディング5F

http://shizuoka118.com/

静岡駅・新静岡駅から徒歩2分の歯医者です。

<< 前のページに戻る

診療スケジュール

当院へのお電話からの問い合わせは054-251-8400へ

診療時間
9:00~12:00
14:00~18:00
/
/
/
/
休診日 / 木曜・日曜・祝日
※ 水曜日午後は15:00~18:00
※ 祝日のある週、土曜が休診日の週の木曜は診療いたします
ご予約・お問い合わせはこちら
ご予約確定された方へ web問診票はこちら
静岡駅前歯科クリニックの外観
おすすめ歯ブラシプレゼント
© 2016 予防歯科からインプラントまで総合治療の静岡市の歯医者 - 静岡駅前歯科クリニック. All Right Reserved.