電話する

地図

問い合わせ

メニュー
■■ 休診のお知らせ ■■
6/21(水)・7/26(水)の午後は休診とさせていただきます。
ヘッダーオファー

セラミック治療

2017年5月7日

こんにちは!

静岡市にある歯医者

静岡駅前歯科クリニックの中村です☆

「銀歯が見えるのが気になる」
「銀歯を白くしたい」
と思っている方、いらっしゃいませんか?

当院の患者様でも、気にされている方が多くいらっしゃいます。

そんな方にオススメなのが、「審美歯科治療」です。

今日は、審美歯科治療の一つ「補綴(ほてつ)」についてご紹介します!

補綴とは、詰め物や被せ物の治療のことです。

詰め物は、一般的に「インレー」と呼ばれています。
歯が小さく欠けたり、虫歯で歯の一部が失われた際に、部分的に補強する処置のことです。

被せ物は、一般的に「クラウン」と呼ばれています。
歯が大きく欠けたり、大きな虫歯で歯の大部分が失われた際に、歯の土台に被せる処置のことです。

【補綴メニュー一例】

★ ジルコニアクラウン ★

内面が人工ダイヤモンドで、表面はセラミックスで覆われている被せ物です。
被せ物の中で、一番自分の歯の色に近く作れるため、審美性に優れています。

また、金属を使用しないため、金属アレルギーの心配がありません。

★ メタルボンドクラウン ★

内面は金属で、表面はセラミックを金属の上から焼き付けて被せた被せ物です。
ジルコニアクラウンの次に、見た目がキレイで、審美性に優れています。

★ e-max(イーマックス)クラウン ★

二ケイ酸リチウムガラスを主成分とした被せ物で、耐久性があります。
見た目も自然で、変色が起きにくいです。


セラミック治療に関してご相談があれば、お気軽にお電話ください!

静岡駅前歯科クリニック
054-251-8400

〒420-0857
静岡県静岡市葵区御幸町6−11 イチセビルディング5F

http://shizuoka118.com/

静岡駅・新静岡駅から徒歩2分の歯医者です☆

<< 前のページに戻る

診療スケジュール

当院へのお電話からの問い合わせは054-251-8400へ

診療時間
9:00~12:00
14:00~18:00
/
/
/
/
休診日 / 木曜・日曜・祝日
※ 水曜日午後は15:00~18:00
※ 祝日のある週、土曜が休診日の週の木曜は診療いたします
ご予約・お問い合わせはこちら
ご予約確定された方へ web問診票はこちら
静岡駅前歯科クリニックの外観
おすすめ歯ブラシプレゼント
© 2016 予防歯科からインプラントまで総合治療の静岡市の歯医者 - 静岡駅前歯科クリニック. All Right Reserved.