こんにちは!
静岡駅前歯科クリニックの鈴木です♪
8月に入り、暑い日が続きますが、
みなさん熱中症に気を付けてお過ごしくださいね。
今日はホワイトニング後のお口のなかの状態についてお話します。
まず、ホワイトニングとは
歯のクリーニングでは落ちない加齢や遺伝による歯の黄ばみを歯を削ることなく専用のお薬で歯を白くする方法です。
天然の歯を白くするホワイトニングなら、透明感のある自然な色調に仕上がり、笑顔の印象が格段にアップします。
よく、ホワイトニングは歯に悪いの??と疑問に思う方がいらっしゃいますが、
ホワイトニング剤の主成分は消毒薬と同じ成分が含まれていて、歯周病や虫歯のばい菌に
対して殺菌作用を持ちます!!
さらに、ホワイトニング後の歯には、歯を強くするフッ化物が浸透
しやすいともいわれています。つまり、ホワイトニングは虫歯や歯周病の
予防効果(ホワイトニングプリベンション)があり、歯を強くしてくれるサポートもしてくれるのです☆
実際に私自身もホワイトニング経験者なのですが、
ホワイトニングをやる前は虫歯になるリスクが高く
院長に何度か治療をしてもらっていました。
しかし、ホワイトニングをしてからは虫歯になりにくく
なっているのを実感しています!
ホワイトニングは歯を白くするだけではなく、
う蝕や歯周病も予防できるのです!!
ホワイトニングに興味がある方はお気軽にご相談ください♪
静岡駅前歯科クリニック
054-251-8400
〒420-0857
静岡県静岡市葵区御幸町6−11 イチセビルディング5F
http://shizuoka118.com/
静岡駅・新静岡駅から徒歩2分の歯医者です。