電話する

地図

問い合わせ

メニュー
■■ 休診のお知らせ ■■
12/20(水) の午後は休診とさせていただきます。
■■ 年末年始の休診日のお知らせ ■■
12/29(金)~1/4(木) 休診とさせていただきます。
ヘッダーオファー

乳歯も大切に

2019年8月18日

こんにちは!!
静岡市にある歯医者
静岡駅前歯科クリニック歯科衛生士の池田です。

残暑厳しい毎日ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
こまめな水分補給など熱中症対策には十分お気を付けください。

さて、今日は乳歯についてです。
乳歯はいずれ抜ける歯だから虫歯になってもそのままで良いと思われている方はいませんか??

どうせ生え替わる歯だから〜と乳歯を放置しておくと、お口の中の虫歯菌が増えて永久歯の虫歯の原因にもなります。

また虫歯が悪化して早い時期に抜けてしまうと、永久歯が正しい位置に生えることが出来ず、歯並びが悪くなってしまうこともあります。

乳歯は永久歯が正しく生えてくるために役立つほか、顔の形を整えたり、発音を助ける役割もします。

乳歯は歯の表面のエナメル質が十分に強化されていないこと、永久歯に比べてエナメル質や象牙質の層が薄いことなどから、乳歯の虫歯は進行が早いのです。

進行した状態からの治療は時間もかかり、お子さんの負担も大きくなります。

もちろん虫歯になってしまったところは治療が必要ですが、大人だけでなく子どものうちから歯科医院で定期健診、クリーニングをうけ健康なお口を維持していきましょう!!

当院では歯が生え始めたばかりのお子さんも定期健診やフッ素塗布などに来院されています。

フッ素には・・・

①再石灰化を促進する
(酸により歯から溶け出したカルシウムやリンの再石灰化を促進する)

②歯の質を強化する
(歯の表面を覆うエナメル質を強くして、酸に溶けにくい性質にする)

③酸が作られるのを抑制する
(歯垢中の虫歯菌の働きを弱め、酸が作られるのを抑える)

の3つの効果があります。

お子さんのお口のことでご質問ご相談がある方もお気軽にお問い合わせください。

静岡駅前歯科クリニック
054-251-8400

〒420-0857
静岡県静岡市葵区御幸町6−11 イチセビルディング5F

http://shizuoka118.com/

静岡駅・新静岡駅から徒歩2分の歯医者です。

<< 前のページに戻る

診療スケジュール

当院へのお電話からの問い合わせは054-251-8400へ

診療時間
9:00~12:00
14:00~18:00
/
/
/
/
休診日 / 木曜・日曜・祝日
※ 水曜日午後は15:00~18:00
※ 祝日のある週、土曜が休診日の週の木曜は診療いたします
ご予約・お問い合わせはこちら
ご予約確定された方へ web問診票はこちら
静岡駅前歯科クリニックの外観
おすすめ歯ブラシプレゼント
© 2016 予防歯科からインプラントまで総合治療の静岡市の歯医者 - 静岡駅前歯科クリニック. All Right Reserved.