こんにちは!静岡駅前歯科クリニックの鈴木です(^^)
最近では新型コロナウイルスが流行っていて怖いですね…
寒い日が続きますが、皆さん手洗いうがいをして、
風邪など引かないように気をつけてください!
今日は「予防」の大切さについてお話します。
予防とは、虫歯や歯周病にならないようにお口の中のメンテナンスを行うということです。
メンテナンスでは、定期的に歯の状態を診たり、歯のクリーニングを行います。
歯科医師や歯科衛生士が、自分では確認できない虫歯や歯の汚れをチェックし、
お掃除をしたり、フッ素を塗ることで、虫歯や歯周病を予防します。
ご自身で歯磨きを毎日欠かさずしているのに、虫歯になったことはありませんか?
それは、歯磨きだけでは虫歯を完全に予防することができなかったということです
歯の表面には歯磨きでは落とせない汚れが蓄積されていきます。
定期的に歯科医院に来院してもらい、その汚れをしっかり落とすことが大切です。
当院では他にも、食生活指導やブラッシング指導を行ったり、フッ素を塗ったりなど
お口の中の環境をきれいに保てるようにサポートしています。
健康な歯保つには、2~3ヶ月に1回のメンテナンスをオススメしています!!
『そんなに行かないといけないの?』と思う方もいらっしゃるかもしれません
しかし、歯磨きでだけでは虫歯や歯周病の予防はできません・・・
むし歯や歯周病になった時は、治療をすることである程度は修復することができますが
完全に元の状態に戻すことはできません。
歯の寿命を長く保つためには、できるだけ日頃の予防やメンテナンスを徹底して
歯の治療を避ける方向に持っていくことが必要です。
当院では予防に力をいれていて、皆さまのお口の健康をサポートしています!
最近歯医者に行っていないな、クリーニングしたいな、と
思っている方は是非お待ちしておりますのでお気軽にお電話ください♪
静岡駅前歯科クリニック
054-251-8400
〒420-0857
静岡県静岡市葵区御幸町6−11 イチセビルディング5F
http://shizuoka118.com/
静岡駅・新静岡駅から徒歩2分の歯医者です。