電話する

地図

問い合わせ

メニュー
■■ 休診のお知らせ ■■
12/20(水) の午後は休診とさせていただきます。
■■ 年末年始の休診日のお知らせ ■■
12/29(金)~1/4(木) 休診とさせていただきます。
ヘッダーオファー

奥歯と健康

2020年9月26日

こんにちは!!
静岡駅前歯科クリニックの深澤です😊
朝夜が涼しくなってきて、やっと秋らしい気温になってきました。
とても過ごしやすくなってきましたね!!
その一方で台風もあるので皆さんお気をつけてお過ごしください!!!
では、今回は、奥歯と健康のつながりについて皆さんにお伝えしていきたいと思います。
奥歯を失ってしまうと噛めない食べ物が自然的に増えてきます。
奥歯を失っても普通にしていたら他人からあまり見えることはないので「いつか直す」と思いながらもだんだん奥歯のない生活に慣れていきそのまま治療を先延ばしにしてしまう方も少なくはないと思います。そして、そのまま噛めないものが増えると苦手だと感じる食べ物も比例して増えてきてしまうそうです。奥歯がないまま治療しないでそのままにしてしまっていると、自分では全然意識しなくてもしっかりかまなくても流し込んで食べられるもの=好きなものになっていってしまうそうです。
いつの間に奥歯を失う前と食の好みが変わって噛まずに流し込むように飲み込むことができる柔らかいものを好むようになっていくそうです。例えばラーメンやカレー、ゼリー、おかゆなど。このような食べ物を好んでそれらばかり摂取していくと、糖質を多くとりすぎるようになってしまいます、、、。内臓脂肪や血糖値がなかなか減らずに悩んでいる人は実はそれが原因なのかもしれません💦
そして奥歯を失ったままでいると太りやすいともいわれています。
奥歯を失うと噛めないことから咀嚼機能が低下して先ほど例に出した食べ物などを中心にカロリーの高いものを摂取しがちになっていきます。噛めないけどすすって流し込むことのできるものを摂取しているので噛めないというストレスも感じずに食事が進んでしまいます。噛むことができなくても食べられる食事はカロリーオーバーを引き起こしやすい一方で、たんぱく質やビタミン、食物繊維などが少なくて栄養不足を引き起こしやすいのです。
また、奥歯を失ってから摂取しなくなる代表の食べ物は肉と野菜です。
肉と野菜は先ほど紹介した流し込んで食べることのできる食べ物とは逆でたんぱく質やビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富に含まれています。
「いつか直す」ではなく早めにしっかりと奥歯の治療をして肉と野菜も食べて自分にとって必要な栄養素を摂取していきましょう!!!

お口の健康に関してご相談があればお気軽にお電話下さい。

静岡駅前歯科クリニック
054-251-8400

〒420-0857
静岡県静岡市葵区御幸町6−11 イチセビルディング5F

http://shizuoka118.com/

静岡駅・新静岡駅から徒歩2分の歯医者です。

<< 前のページに戻る

診療スケジュール

当院へのお電話からの問い合わせは054-251-8400へ

診療時間
9:00~12:00
14:00~18:00
/
/
/
/
休診日 / 木曜・日曜・祝日
※ 水曜日午後は15:00~18:00
※ 祝日のある週、土曜が休診日の週の木曜は診療いたします
ご予約・お問い合わせはこちら
ご予約確定された方へ web問診票はこちら
静岡駅前歯科クリニックの外観
おすすめ歯ブラシプレゼント
© 2016 予防歯科からインプラントまで総合治療の静岡市の歯医者 - 静岡駅前歯科クリニック. All Right Reserved.