電話する

地図

問い合わせ

メニュー
■■ 休診のお知らせ ■■
6/21(水)・7/26(水)の午後は休診とさせていただきます。
ヘッダーオファー

根っこの治療(根治)について

2021年2月2日

こんにちは!静岡駅前歯科クリニックの内藤です♪

まだまだ寒い日々が続きますね、みなさん手洗いうがいを
徹底して風邪などひかないようにしてくださいね!

さて、今日は根の治療についてお伝えしていきます。

虫歯が神経まで進行してしまっていると、歯に激痛がはしったり、
ズキズキと常に痛んだり、温かいものでしみたりといった症状が出てきます。

ここまで虫歯が進行してしまうと、歯の神経を取らないといけません。

ファイルというヤスリのような器具で、歯の神経をとり、根を消毒していきます。

治療中は麻酔をしてから行うので痛みはないですが、神経の炎症が強いと麻酔が効きにくいこともあります。

治療後は、麻酔が切れてくると軽い痛みが一時的に出ることがあります。
一時的なものなので2~3日様子を見ていただいて構いませんが、強く痛んだり、気になることがあればお電話ください。

この根の治療、いったいいつまでかかるの?と思われる方も多いと多います。

根の治療には、時間がかかります。そして、何回かかるかわかりません。

なぜなら細菌に侵された歯の根が、いつまでにきれいになるか断言できないからです。
そしてこの根の治療が、この先の歯の寿命を大きく左右します。

ここで手を抜いて早く治療を終わらせてしまい、細菌に侵された根が残っていると、歯の寿命は短くなります。

最後に、神経まで進行している虫歯はズキズキ痛むと言いましたが、そうでない場合があります。

虫歯の進行が遅い場合は、痛むことなく神経まで進行してしまうこともあります。

「何かあれば歯医者に行く」ではなく、「何もないけど定期的に歯医者に行く」ことを是非、習慣にしてください(^^♪

静岡駅前歯科クリニック
054-251-8400
〒420-0857
静岡県静岡市葵区御幸町6-11 イチセビルディング5F
http://shizuoka118.com/
静岡駅・新静岡駅から徒歩2分の歯医者です。

<< 前のページに戻る

診療スケジュール

当院へのお電話からの問い合わせは054-251-8400へ

診療時間
9:00~12:00
14:00~18:00
/
/
/
/
休診日 / 木曜・日曜・祝日
※ 水曜日午後は15:00~18:00
※ 祝日のある週、土曜が休診日の週の木曜は診療いたします
ご予約・お問い合わせはこちら
ご予約確定された方へ web問診票はこちら
静岡駅前歯科クリニックの外観
おすすめ歯ブラシプレゼント
© 2016 予防歯科からインプラントまで総合治療の静岡市の歯医者 - 静岡駅前歯科クリニック. All Right Reserved.