電話する

地図

問い合わせ

メニュー
■■ 休診のお知らせ ■■
9/13(水)・10/18(水)の午後は休診とさせていただきます。
ヘッダーオファー

歯周病と感染症

2020年10月24日

皆さん、こんにちは(^^)
静岡駅前歯科クリニックの佐野です♪

最近は朝晩さらに冷え込むようになりましたね;
コロナウイルスだけでなく、風邪も流行しているので
十分お気を付けくださいね☆

さて、今回はお口の中からも感染症予防ができることについてお話したいと思います。
皆さんは、うがい手洗いは万全に行っていると思いますが、
実は「歯磨き」も感染症対策にとても有効なのです!!

実は、100年前のスペイン風邪が流行中に行われてた調査で、
お口の健康と、ウイルスが引き起こす感染症には関係性があるのでは?と指摘されていました。
アメリカのウェストン・プライス博士によると、
歯周病になっている人の、スペイン風邪の発症率は72%で、重症化する人が多かった一方。
歯周病にはなっていない人の発症率は32%でした。

なぜ歯周病が、ウイルス感染に関係性があるのか?
当時は不明でしたが、危険なウイルスが体内に入り込む時、
歯周病が引き金になっていることが分かってきました。

お口の中にプラークが多量に付着し、歯周病菌が増大すると、
歯周病菌が出す毒素が、お口の粘膜層を溶かして壊していきます。
すると、粘膜の細胞の入り口に容易に付着してしまいます。
つまり、歯周病菌がウイルスが素早く体内に侵入できるようにしてしまうのです。

歯周病菌が増える原因は、お口のケアー不足です。
歯磨きを怠ってしまったり、上手く磨けていないと、
歯周病菌の塊であるプラークが付着し、
そのまま放置してしまうと歯石となります。

コロナウイルスや他のウイルスから自分の身を守るためには、
マスク、うがい、手洗い、3密を避けるはもちろんですが、
普段からお口の中を清潔にして、歯周病を予防していくことも重要です!
自宅での歯磨きと、当院でのメンテナンスでしっかり予防していきましょう☆彡

歯周病に関してご相談があればお気軽にお電話下さい。

静岡駅前歯科クリニック
054-251-8400

〒420-0857
静岡県静岡市葵区御幸町6−11 イチセビルディング5F

http://shizuoka118.com/

静岡駅・新静岡駅から徒歩2分の歯医者です。

<< 前のページに戻る

診療スケジュール

当院へのお電話からの問い合わせは054-251-8400へ

診療時間
9:00~12:00
14:00~18:00
/
/
/
/
休診日 / 木曜・日曜・祝日
※ 水曜日午後は15:00~18:00
※ 祝日のある週、土曜が休診日の週の木曜は診療いたします
ご予約・お問い合わせはこちら
ご予約確定された方へ web問診票はこちら
静岡駅前歯科クリニックの外観
おすすめ歯ブラシプレゼント
© 2016 予防歯科からインプラントまで総合治療の静岡市の歯医者 - 静岡駅前歯科クリニック. All Right Reserved.