電話する

地図

問い合わせ

メニュー
■■ 休診のお知らせ ■■
12/20(水) の午後は休診とさせていただきます。
■■ 年末年始の休診日のお知らせ ■■
12/29(金)~1/4(木) 休診とさせていただきます。
ヘッダーオファー

歯磨き剤はいつから使って良いの?

2020年6月7日

皆さん、こんにちは(^^)☆★
歯科助手・TCの佐野です♪

今回は歯磨き剤ついてお話したいと思います!

「子供がまだうがいができないんだけど、歯磨き剤はいつから使って良いの?」
という質問がよくあります。

その答えは、
「乳歯が生えたら使い始める」です☆

かつての歯磨き剤は、フッ素の入っていない製品が多く、
歯磨きの補助剤として考えられていました。

しかし、現在ではフッ素配合の歯磨き剤はの国内シェアは約90%!
ほとんどの歯磨き剤に含まれています。
今や虫歯予防効果の高い「予防剤」として推奨されています。
ペーストだけでなく、ジェルやフォームタイプなど様々な製品が出ているので、
使いやすくなっています。

お子様の場合でも、使用量を守れば、うがいができなくても
お口の中にフッ素が残れば虫歯予防効果があります。
フッ素をなるべく長く口の中に留めるため、
大人の場合でも、うがいは10ml程度の水で1回が推奨されています。

フッ素配合の歯磨き剤は、
大人用と子供用で配合されているフッ素の濃度は異なります。
5歳以下のお子様の場合は、500ppm配合がオススメ。
歯科用ではなく、市販の場合は濃度が表示されていない製品もあるので、
迷ったら歯科医院で選んでもらいましょう♪

当院では、
大人用と子供用の歯磨き粉を取り揃えておりますので、
迷ったら是非お声掛けくださいね(^^)

歯磨き粉に関してご相談があればお気軽にお電話下さい♪

静岡駅前歯科クリニック
054-251-8400

〒420-0857
静岡県静岡市葵区御幸町6−11 イチセビルディング5F

http://shizuoka118.com/

静岡駅・新静岡駅から徒歩2分の歯医者です。

<< 前のページに戻る

診療スケジュール

当院へのお電話からの問い合わせは054-251-8400へ

診療時間
9:00~12:00
14:00~18:00
/
/
/
/
休診日 / 木曜・日曜・祝日
※ 水曜日午後は15:00~18:00
※ 祝日のある週、土曜が休診日の週の木曜は診療いたします
ご予約・お問い合わせはこちら
ご予約確定された方へ web問診票はこちら
静岡駅前歯科クリニックの外観
おすすめ歯ブラシプレゼント
© 2016 予防歯科からインプラントまで総合治療の静岡市の歯医者 - 静岡駅前歯科クリニック. All Right Reserved.