こんにちは!歯科衛生士の赤堀です!
さて今回は、糸ようじについてご説明します。
歯と歯の間には歯ブラシの毛先が届きにくく、残ってしまった歯垢がむし歯や歯周病の原因になります。
糸ようじは、歯と歯の間の歯垢を取り除き、お口の中をキレイにするために欠かせない、とても効果的なアイテムです
1.歯と歯の間にフロスをあて、ノコギリを引くように横にスライドさせながらすべりこませます。
2.フロスを歯肉の中に少し入れ、上下に動かして歯面をこすります。
必ず両方の歯面をフロスしてください。
使用後は流水中ですすぎ洗いしてください。糸が切れるまで使用できます。
歯と歯の間の汚れをしっかり除去して、虫歯や歯周病を予防しましょう!
糸ようじの使い方に関してご相談があればお気軽にお問い合わせください。
静岡駅前歯科クリニック
054-251-8400
〒420-0857
静岡県静岡市葵区御幸町6−11 イチセビルディング5F
http://shizuoka118.com/
静岡駅・新静岡駅から徒歩2分の歯医者です。