電話する

地図

問い合わせ

メニュー
■■ 休診のお知らせ ■■
6/21(水)・7/26(水)の午後は休診とさせていただきます。
ヘッダーオファー

虫歯に種類があるって知ってましたか?

2022年11月28日

こんにちは!長網です。
すっかり冬を感じる季節になりました・・・
今年も残すところあと1ヵ月!頑張っていきましょう

クリスマスから年末年始にかけて美味しいものを食べる方も多いと思います。
一日中食べ物をつまみながらゆっくりするのは幸せですよね。
でもそんな時こそ虫歯に気を付けていただきたいです。
という事で、今回は虫歯の種類について話していきたいと思います。

虫歯はC0~C4まで五段階に分かれています。

C0:初期のむし歯。まだ穴が開いているわけでは無いので、経過観察になります。毎日の歯みがきや、フッ素の塗布で進行を防ぎます。

C1:エナメル質まで達した虫歯で、歯には小さな穴が開いています。いたみが無いことが多く、知らないうちに進行してしまう恐れがあります。

C2:象牙質まで達した虫歯。歯の神経に近いところまで進行しているので、しみたり痛みを伴う事があります。治療には麻酔が必要です。

C3:神経まで達しているむし歯。神経にまで達していることで、ズキズキとした、激しい痛みを伴います。根っこの治療が必要になる場合が多いです。

C4:最も深刻な状態です。根の部分まで進行しているため、多くの場合で抜歯が必要になります。神経が死んでしまっている方が多いので、痛みが治まったと勘違いする方もいます。

進行状況によって、治療法もかなり変わってきます。

たかが虫歯と思っている方も多いかもしれませんが、されど虫歯です。
長くにわたり美味しいものを食べ続けられるように、食事のあとは必ず歯磨きをするようにしましょう^^
早期発見は、最小限の治療で済みますので、定期検診はとても大事になります!
少し痛みがある場合は無理せず歯医者を受診するようにし、むし歯からご自分の歯を守りましょう!
ご相談があればお気軽にお電話下さい。
静岡駅前歯科クリニック
054-251-8400
〒420-0857
静岡県静岡市葵区御幸町6−11 イチセビルディング5F
http://shizuoka118.com/
静岡駅・新静岡駅から徒歩2分の歯医者です。

<< 前のページに戻る

診療スケジュール

当院へのお電話からの問い合わせは054-251-8400へ

診療時間
9:00~12:00
14:00~18:00
/
/
/
/
休診日 / 木曜・日曜・祝日
※ 水曜日午後は15:00~18:00
※ 祝日のある週、土曜が休診日の週の木曜は診療いたします
ご予約・お問い合わせはこちら
ご予約確定された方へ web問診票はこちら
静岡駅前歯科クリニックの外観
おすすめ歯ブラシプレゼント
© 2016 予防歯科からインプラントまで総合治療の静岡市の歯医者 - 静岡駅前歯科クリニック. All Right Reserved.