電話する

地図

問い合わせ

メニュー
■■ 休診のお知らせ ■■
6/21(水)・7/26(水)の午後は休診とさせていただきます。
ヘッダーオファー

親知らずは抜歯した方が良いの?

2017年3月3日

こんにちは!静岡駅前歯科クリニックの歯科助手の西尾です!
少しずつ暖かくなってきて、気づいたらもう3月!1ヵ月1ヵ月が早く感じますね^^

みなさん、親知らずについてどこまでご存じですか?
親知らずとは、10代後半から20代前半にかけて生えてくる歯です。まれに30~40代頃に出てくることもあります。しかし全ての人が4本生えてくるわけではなく、上下左右の4本が揃わない場合もあります。また4人に1人の割合で全く生えてこない方もいらっしゃいます。

「親知らずは抜歯した方がいいの?」と多くの患者様に質問されます。

親知らずは、抜歯した方がいいケースと抜歯しなくてもいいケースがあります。

親知らずを抜歯した方がいい理由の多くは、「虫歯」です。
歯の一番奥に生える親知らずは、歯ブラシが届かなく、汚れが溜まりやすいです。汚れが溜まることによって、親知らずもその手前の歯も虫歯や歯周病になる可能性が高まります!
また生え方も一人一人違い、まっすぐ上に生えてくる歯と、横や斜めなって生えてくる歯もあるんです。

まっすぐ上に生えてきた親知らずで、歯の頭もしっかり出ている場合は虫歯の治療もできます。しかし、横や斜めになって生えてきた親知らずは、器具が届かなく、治療のしようがなくなってしまいます。さらに手前の歯の虫歯のリスクも高まってしまうんです。そのため生え方が悪くて虫歯になってしまった親知らずは抜歯となります。

一方で抜歯しなくてもいいケースは、虫歯がないのが前提です。
またまっすぐ生えていて、かみ合わせに参加している親知らずは抜歯しない方がいいです。
レントゲンで、親知らずがあることは知ったがまだ頭も生えてきていないという場合もすぐ抜歯の必要はありません^^

自分に親知らずがあるのか…痛みはないが今後抜歯した方がいいケースなのか…残しておいた方がいいケースなのか…。

一度ご自分のお口の中の状態を見てみませんか?
静岡駅前歯科クリニックでは、1人1人のお口の状態をしっかりと説明しています。
親知らずのことだけに限らず、ご相談があればお気軽にお電話ください^^!
静岡駅前歯科クリニック
054-251-8400
〒420-0857
静岡県静岡市葵区御幸町6−11 イチセビルディング5F
http://shizuoka118.com/
静岡駅・新静岡駅から徒歩2分の歯医者です。

<< 前のページに戻る

診療スケジュール

当院へのお電話からの問い合わせは054-251-8400へ

診療時間
9:00~12:00
14:00~18:00
/
/
/
/
休診日 / 木曜・日曜・祝日
※ 水曜日午後は15:00~18:00
※ 祝日のある週、土曜が休診日の週の木曜は診療いたします
ご予約・お問い合わせはこちら
ご予約確定された方へ web問診票はこちら
静岡駅前歯科クリニックの外観
おすすめ歯ブラシプレゼント
© 2016 予防歯科からインプラントまで総合治療の静岡市の歯医者 - 静岡駅前歯科クリニック. All Right Reserved.