電話する

地図

問い合わせ

メニュー
■■ 休診のお知らせ ■■
9/13(水)・10/18(水)の午後は休診とさせていただきます。
おすすめ歯ブラシプレゼント

治療料金表

ご参考治療料金表


被せ物の費用

項目 イメージ ワンポイント 美しさ 耐久性 価格(税抜)
金合金 ゴールド ・生体親和性が高く安全
・天然歯に近い噛み心地
・金属なので審美的(見た目)問題が残る
△ ◎ 80,000円
オールセラミック
ハイクオリティタイプ
オールセラミック ・最高の美しさ
・金属アレルギーのリスクが少ない
・変色しにくい
・衝撃によって割れてしまうことがある
◎ ◎ 110,000円
オールセラミック
スタンダードタイプ
オールセラミック ・金属アレルギーのリスクが少ない
・変色しにくい
・歯の硬さに近い
・衝撃によって割れてしまうことがある
○ ○ 70,000円
硬質レジン前装冠
(プラスチック)
金銀パラジウム合金 ・変色・摩耗しやすい
・前歯
・小臼歯にしか保険適用されない
△ △ 保険適用
銀合金 プラスチック前装冠 ・黒く変色することがある
・金属アレルギーのリスクがある
× ○ 保険適用

詰め物の費用

項目 イメージ ワンポイント 美しさ 耐久性 価格(税抜)
金合金 ゴールドインレー ・生体親和性が高く安全
・天然歯に近い噛み心地
・金属なので審美的(見た目)問題が残る
△ ◎ 40,000~60,000円
セラミックス オールセラミックインレー ・金属アレルギーのリスクが少ない
・変色しにくい
・歯の硬さに近い
・衝撃によって割れてしまうことがある
◎ ○ 30,000~48,000円
銀合金 金銀パラジウム合金 ・黒く変色することがある
・金属アレルギーのリスクがある
× × 保険適用
コンポジットレジン
(プラスチック)
コンポジットレジン ・変色、摩耗しやすい
・適応ケースが限られる
・強い力がかかると割れる・欠ける
△ △ 保険適用

土台・ベニアの費用

項目 イメージ ワンポイント 美しさ 耐久性 価格(税抜)
ラミネートベニア ラミネートベニア ・歯を削る量が少なくて済む
・すきっ歯など前歯の治療に最適

・適応症が限られる
・大きく歯並びを変えられない
◎ ◎ 80,000円
ファイバーコア ファイバーコア ・歯の硬さに近くしなやか
・歯根が破折しにくい
・金属アレルギーのリスクが少ない
・適応できる症例が限られる
10,000円
メタルコア ・歯より硬いので歯根が破折しやすい
・歯ぐきが黒っぽくみえることがある
・金属アレルギーのリスクがある
保険適用

入れ歯の費用

項目 イメージ ワンポイント 薄さ 安定性 価格(税抜)
金の義歯 金の義歯 身体に一番良い
壊れたときの修理が困難
○ ◎ 総入れ歯
600,000円
部分入れ歯
600,000円
チタン床義歯 チタン床義歯 健康・軽量
他の金属より少し柔らかいため、たわんだりするので壊れることがある。
◎ ○ 総入れ歯
350,000円
部分入れ歯
200,000円
コバルトクロム床義歯 コバルトクロム床義歯 薄い・がっちり
硬すぎて調整が難しい
○ ○ 総入れ歯
250,000円
部分入れ歯
150,000円
磁性アタッチメント
(維持装置)
磁性アタッチメント(維持装置) 安定性
土台になる歯の本数が少ない場合には適用できないことがある
義歯による 義歯による 100,000円
※維持装置代は
別途必要
プラスチック義歯 プラスチック義歯 初めての方におすすめ × × 保険適用

インプラントの費用

項目 イメージ 価格(税抜)
カウンセリング カウンセリング 無料(インプラント治療費に含まれる)
インプラント料 インプラント料 インプラント 200,000円~300,000円
上部構造(セラミッククラウン)の費用込
GBR
ソケットリフトなど
50,000円

インビザライン Go 矯正費用

項目 イメージ 価格(税抜)
カウンセリング カウンセリング 20,000円
インビザライン Go 上下 400,000円
片顎 320,000円

治療費用が分割でも可能~デンタルローン~

「目立たない矯正治療をやってみたい!」
「歯を抜かずに矯正治療を行いたい!」
「セラミックで銀歯を白くして、口の中をキレイにしたい!」
でも、自費診療だから治療費をまとめて支払うのは厳しいので、できない…。

そう思っていませんか?

矯正治療のケース、インビザライン Go上下44万円(税込)をジャックスのデンタルローン(80回払い)を利用した場合、なんと!毎月6,400円でお支払いが可能です!!

項目 価格
1回目お支払い 11,048円
2回目お支払い 6,400円

インプラントのケース、インプラント1本22万円(税込)をジャックスのデンタルローン(80回払い)を利用した場合、なんと!毎月3,200円でお支払いが可能です!!

項目 価格
1回目お支払い 5,524円
2回目お支払い 3,200円

当院では、JACCS(ジャックス)のデンタルローンを扱っています。

まずは気軽に従業員にご相談ください!

お支払い方法

静岡駅前歯科クリニックでは、現金でのお支払いの他に、
デンタルローン、クレジットカードでお支払い頂けます。
※保険診療は現金でお支払いお願いしております。

一括支払い

当クリニック指定の銀行口座へお振込み下さい。
注:銀行口座へのお振込み手数料は患者さまのご負担になります。

デンタルローン

デンタルローンをご用意しております。
詳しくはお問い合わせください。

クレジットカード

クレジットカードでもお支払い可能です。

クレジットカード

矯正治療では原則として健康保険は使えませんが、
矯正治療費は医療費控除の対象になります。

【医療費控除について】

歯科の医療費控除とは?

医療費控除とは、自分や家族のために医療費を支払った場合、
一定の金額の所得控除を受けることができる制度です。

治療にかかった費用は医療費控除の対象になります。

医療費控除は医療費の負担を軽減するために設けられた制度で、
一年間に10万円以上の医療費が必要になった場合に所得税の一部が戻ってきます。

本人及び生計を同じにする配偶者
その他親族の医療費(毎年1月1日から12月31日までの分)を
支払った場合には翌年の3月15日までに申告すると
医療費控除が適用され税金が還付または軽減されます。

ただし、年間お支払いになった医療費が10万円以上でなければ対象となりません。
(申告額は200万円が限度です)

所得金額合計が200万円までの方は
所得額の5%以上医療費がかかった場合に申告できます。

控除金額について

控除される金額は下記の計算額になります。

クレジットカード

所得税率は所得が多いほど高くなりますので、
高額所得者ほど還付金は多くなります。

詳しくは国税庁のホームページをご覧下さい。

医療費控除の対象となる医療費

・ 医師、歯科医師に支払った診療費、治療費
・ 治療の為の医薬品購入費
・ 通院、入院の為に通常必要な交通費(電車賃、バス代、タクシー代等)
・ 治療の為に、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師による治療を受けた際の施術費
・ その他

還付を受けるために必要なもの

・ 確定(還付)申告書(給与所得者は源泉徴収票)
・ 領収書(コピーは×)
・ 印鑑、銀行等の通帳

※ 確定(還付)申告書は地元の税務署においてあります
※ 申告期間は翌年の2月16日から3月15日の間です
ただしサラリーマンの方の還付は1月以降受理されます

診療スケジュール

当院へのお電話からの問い合わせは054-251-8400へ

診療時間
9:00~12:00
14:00~18:00
/
/
/
/
休診日 / 木曜・日曜・祝日
※ 水曜日午後は15:00~18:00
※ 祝日のある週、土曜が休診日の週の木曜は診療いたします
ご予約・お問い合わせはこちら
ご予約確定された方へ web問診票はこちら
静岡駅前歯科クリニックの外観
おすすめ歯ブラシプレゼント
© 2016 予防歯科からインプラントまで総合治療の静岡市の歯医者 - 静岡駅前歯科クリニック. All Right Reserved.